投稿日
2019.01.25
カテゴリー
校区
地域のお知らせ・活動レポート

ミナサンカメンバーでラジオ出演しました

認知症啓発イベント「あさひばオレンジスマイルフェスタ」の広報のため、ミナサンカメンバー、秋津まちづくりセンターさん、ささえりああさひばと一緒に熊本シティエフエム様の番組「校区のチカラ」に出演させて頂きました。
初めての経験でとても緊張したので上手く話せたかわかりませんが、ミナサンカのメンバーの方々の温かい応援があり無事広報することが出来ました。
ぜひ、2/24認知症啓発イベントあさひばオレンジスマイルフェスタへお越し下さい。

smilefesta02_ol_0109
ミナサンカ実行委員
居宅アヤメ 加治屋輝子

投稿日
2018.12.05
カテゴリー
校区
地域のお知らせ・活動レポート

あさひば市民のつどいが開催されました!

11月25日(日)に、「あさひば(秋津・桜木・桜木東・若葉)市民のつどい」が開催されました!
天候にも恵まれ、多くの方にご参加いただきました。(延べ500名程度)
今年の校区対抗競技優勝校区は、若葉校区でした。おめでとうございます!
一般参加種目のトランポリンやヨガ体験教室、健康チェックブースなどもたくさんの人で賑わっていましたよ。

秋津まちづくりセンター 地域担当職員 北口・徳留



投稿日
2018.11.30
カテゴリー
地域のお知らせ・活動レポート
校区
桜木校区

桜木校区 3町内健康講座

日時 平成30年11月13日
会場 3町内憩いの家
参加人数 19名

こんにちは。
私たち桜木校区3町内では、町民皆さまの健康作りのお手伝いとして、年4回健康講座を開いております。先日11月13日憩いの家に於いて、今年度第3回目の健康講座『耳の聞こえの相談会』を開くことができました。当日は外部から講師パナソニック補聴器株式会社様、パナソニックエイジフリー上熊本様を招き、聞こえに関する悩み、補聴器に関するトラブル等のお話が1時間ほどあり、参加者の皆さんも真剣な眼差しで聞き入られたようで、今後の生活に役立てたいと感想を述べられておられました。その後、茶話会と続き、お茶を飲みながらの世間話に時を忘れるほど楽しまれている様子でした。次回の開催は来年2月を予定しております。

報告者 桜木校区3町内自治会副会長 栗木 民夫

投稿日
2018.11.26
カテゴリー
校区
地域のお知らせ・活動レポート

第3回認知症啓発イベント実行委員会

日時:平成30年11月20
場所:秋津公民館
人数:18名

第3回の認知症啓発イベントの実行委員会を開催しました。話し合いを重ね、
概要が決まりましたのでお知らせいたします。

実行委員さんを中心に各ブースの内容について進めています。地域の実行委員さんのつながりで、広報デザインがとても上手な地域住民の方を紹介いただき、
チラシの原案を作って頂きました。
素敵なチラシが出来上がると思いますので、楽しみです。
実行委員一同、多くの皆様の参加と協力をお願いしたいと思います。

報告者:ささえりああさひば 奥名

投稿日
2018.10.30
カテゴリー
地域のお知らせ・活動レポート
校区
若葉校区

若葉4町内健康づくり教室 体力測定会

日時 平成30年10月5日

会場 若葉4町内公民館

参加人数 26名

若葉4町内では、健康寿命を延ばそうと、貯筋体操で無理のない楽しい体力作りで毎月3回取り組んでいます。高齢化社会と言われる100歳の時代を老若男女健康な状態から要支援要介護にならないよう貯筋体操で手足腰膝の老化防止、口腔ケア、集中力、認知症予防のアップにも力を入れており、この取り組みも5年目を迎えています。ささえりああさひばと連携しながら若葉4町内健康づくりが成り立っております。毎年1年に1度の体力測定を目標に頑張る姿勢が生活機能向上となり、健康寿命を延ばそうという気持ちと「地域」の中での支え合いサークル(コミュニティ)の集まりにつながるのではないかと期待しています。

報告者 介護予防サポーター 西町幸枝

 

校区で行われる貯筋体操は介護予防サポーターのリーダー的存在である西町さんに指導を頂き、毎回多数の参加で、会場は笑顔に包まれます。体力作りや認知症予防につながり、健口体操も時間を頂き、お口のケアも広がって良き仲間作り、元気な身体作りに参加者は楽しみに励んでいます。

報告者 介護予防サポーター・8020推進員 奥田ルミ

 

 

 

投稿日
2018.09.25
カテゴリー
校区
地域のお知らせ・活動レポート

認知症啓発イベント第1回実行委員会を開催

日時:平成30年9月19日(水) 19:00~20:00

場所:秋津公民館A会議室

人数:17名

内容:認知症啓発イベント第1回実行委員会

~認知症啓発イベント~

開催予定:平成31年2月 秋津公民館

開催目的:認知症に対する誤解や偏見をなくし、幅広い世代の方に正しい理解を深め、地域で認知症の方を支える体制を築いていく。また、認知症の方を支える体制を街づくりへと広げていく。

 

自らお申し出頂いた方を中心に、第1回の実行委員会を行いました。参加者は、地域住民の方、医師・医療機関、企業、介護事業所等の皆様が参加されています。

話し合いでは、今まで地域連携会ミナサンカ、多職種連携会ミナサンカで出たアイディアを参考にしながら、内容決めをしました。そのための協力者、企画案等も、実行委員の皆様のネットワークを駆使し煮詰めることが出来ました。

参加者一人一人の思いが込められた手作りのイベントを一緒に取り組んでいきたいと思います。

報告者:ささえりあ あさひば 奥名

 

投稿日
2018.09.10
カテゴリー
校区
地域のお知らせ・活動レポート

第7回多職種連携会ミナサンカ

日時:平成30年8月22日(水) 19:00~20:30

場所:秋津公民館大ホール

内容:第7回多職種連携会ミナサンカ「多職種連携で必要なこと、出来ることとは」

参加人数:約100名

 

今回は、「多職種連携で必要なこと、出来ることとは」をテーマとし、今まで知り合った仲間と一緒にグループワークを行いました。

グループワークで出た意見をとりまとめ、メール配信し皆様からの投票で多職種連携会で取り組む内容を決めていきたいと思います。また、ささえりああさひばに内容を掲示していますので、来所時の投票も可能です。

今回の連携会にご参加いただいた、わかばクリニック片山貴文先生から「今までのミナサンカは仲間づくり、意見交換が中心でしたが、その意見が今回具体化され、形がみえてきたと思います。これからのミナサンカの活動が楽しみですね。」とお言葉を頂きました。

ミナサンカは「出来る人が出来る範囲で出来ることを」をスローガンとし、全員参加型で運営しています。これからも多くの皆様の参加をお待ちしています。

報告者:けいず訪問看護ステーション 佐藤裕介

 

投稿日
2018.08.10
カテゴリー
地域のお知らせ・活動レポート
校区
桜木校区

桜木校区納涼大会を終えて

日時:平成30年8月4日(土) 17:00~20:00

場所:桜木小学校グラウンド

参加者:約300人

納涼大会が夕刻暑い中の開催となりました。先ずは『子供みこし』での始まりです。趣向をこらした各町内のみこしが会場を賑わせました。

また、各イベントのフラダンス、ヒップホップ、そしてオールディス演奏と楽しく終了し、最期のお楽しみ抽選会も一喜一憂で盛況の中での閉幕となりました。

主催の公民館役員各位と携わられた皆様本当にお疲れ様でした。

次回の『子供みこし』が楽しみと感じた夏祭りでした。

報告者:桜木校区自治協議会会長 齊藤愛一郎

 

投稿日
2018.08.03
カテゴリー
校区
地域のお知らせ・活動レポート

第20回 桜木東「夏まつり」が盛大に開催されました

日時:平成30年7月28日(土曜) 15時~

場所:桜木公園

主催は桜木東校区自治協議会(会長 福本廣人)、実行委員長(藤山正文)

年に1回の大イベントである桜木東校区の「夏まつり」交流会が開催されました。今回の「夏まつり」は第20回の記念「まつり」です。

当日の午前8時より町内の役員・有志・体協・子ども会・PTA・シルバーピアさくら樹・社協・スペースケア・ベストケア熊本・グループホーム花立愛の家・ふくろうの森・居宅弥勒・ささえりあ あさひば・まちづくりセンター有志の方々約40名の手伝いで、櫓の組み立て、提灯付け、テント設営、門扉作り等の会場の設営が午前11時には完了しました。

~当日の流れ~

午後

3時~子供遊び「紙芝居・マジックバルーン・グラウンドゴルフ」

※ホールインワン者にはカキ氷のプレゼント

4時30分~出店の開店「焼き鳥・ビール・酎ハイ・焼きそば・唐揚げ・カキ氷・玩具・金魚すくい・パイ・赤飯・揚げパン等など」お客様の大行列で全て完売したと聞く・・・・

6時~本番

・主催者、来賓挨拶、来賓・各町内会長紹介

・愛育保育園園児の「和太鼓・エイサー」でオープニングしました。

・桜木東小学校1年生の開会宣言で開会

・ヒップホップダンス

・桜木東小学校4年生の「よさこい鳴門踊り」

・桜木東子ども会の「ドラえもん音頭」「サンバおてもやん」

・「フラダンス」「はつらつクラブ・元気クラブ・ささえりあ あさひば」合同の演技を披露しました。

・総踊り「福よ来い・牛深ハイヤ・桜木東音頭」では踊り子で会場が一杯に!

8時15分抽選会 第20回の記念の「夏まつり」で豪華景品を抽選して

当選した校区民の「喜びの笑顔」が印象的でした。

※桜木東校区民の「夏まつり」交流参加者は約1600以上の参加で大盛況でした。

行政・地域の団体・桜木東校区民の皆さんが一体になって 「安心・安全で笑顔溢れる、健康で住み良い町つくり」に努力したいと思っています。

報告者:桜木東校区自治協議会 会長 福本廣人

投稿日
2018.07.30
カテゴリー
地域のお知らせ・活動レポート
校区
桜木校区

桜木校区3町内 健康講座

日時:平成30年7月27日 10時~12時
会場:3町内憩いの家
参加人数:17名
こんにちは。
私たち桜木校区3町内では、自治会活動のひとつとして、年4回3町内憩いの家にて健康講座を開催しています。講座のテーマ設定についてはその時季、また日常生活における関心事を主に取り上げているところです。今年度も春5月は食中毒、夏7月には熱中症・ロコモティブシンドロームについて開催致しました。次回秋の11月、冬の2月予定の講座についてもなるべく皆さんの要望に添ったテーマを決めて開ければと思っています。開催にあたって、一人でも多くの方の参加を切に願っているところです。

報告者:桜木3町内自治会副会長 栗木民夫

このページの先頭へ戻る