この度、桜十字病院特別顧問の池田 信二 医師が、「令和6年度 社会保険診療報酬支払基金関係功績者厚生労働大臣表彰」を受賞しました。

この賞は、社会保険診療報酬支払基金の審査の充実向上に貢献し、医療保険制度の健全な発展に寄与した功績に対して贈られるものです。

池田医師 プロフィール

桜十字病院 特別顧問
外科・小児外科
池田 信二 医師

【経歴】
昭和49年:鹿児島大学医学部卒業
 熊本大学医学部附属病院 第2外科に入局し、外科医として研鑽を積む
 熊本大学附属病院 小児外科 助手・講師・助教授を歴任
平成14年:蘇陽病院 院長就任
平成19年:桜十字病院 副院長就任
令和元年:桜十字病院 特別顧問就任
平成11年より25年以上にわたり、社会保険診療報酬請求書審査委員会委員を務める

【資格】
医学博士
熊本大学医学部附属病院 小児外科助教授
日本外科学会認定登録医
日本小児外科学会認定医
社会保険診療報酬請求書審査委員
日本医師会認定産業医
嚥下機能評価研修会修了

池田医師は、地域医療の発展に尽力しながら、社会保険診療報酬請求書の適正審査に長年携わり、医療保険制度の維持・発展に貢献されました。特に小児外科・移植外科の専門知識を活かした適正審査を行い、多くの医療機関と連携しながら、医療の質向上に寄与されました。

また、熊本大学病院在籍時には、県内初の生体部分肝移植手術に医局長として参加し、その成功に貢献。地域の中核病院でも診療の質を高め、患者さまが安心して医療を受けられる環境整備に尽力されてきました。
池田医師の温厚で誠実なお人柄は、院内外から厚い信頼を集めており、多忙な日々の中でも、常に患者さまや医療の未来を見据えて努力を続けておられます。

池田医師の長年の尽力が高く評価され、この度の受賞となりました。

今回池田医師の表彰にあたって、熊本県医師会「熊医会報」・熊本市医師会「森都医報」に詳細記事を掲載いただきました。機会がございましたら、ぜひご覧ください。

熊本県医師会「熊医会報」・熊本市医師会「森都医報」のそれぞれ2025年2月号にて、今回の受賞について記事掲載がございます。